![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
【美術館ニュース】
▶️ 高畠華宵大正ロマン館公式LINEスタンプが出来ました
2023年6月、「華宵好みのスタンプ/ロマンチック美少女編」が出来上がりました。
美しい乙女言葉と一緒に、大正ロマンの香を届けましょう。
ご購入はこちらからどうぞ↓
https://line.me/S/sticker/23489462 <https://line.me/S/sticker/23489462>
![](https://static.wixstatic.com/media/1287f3_1747f4e594db4ed39f8bfc9a9f47abb9~mv2.jpg/v1/fill/w_183,h_183,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1287f3_1747f4e594db4ed39f8bfc9a9f47abb9~mv2.jpg)
![スクリーンショット 2023-06-25 14.31.03.png](https://static.wixstatic.com/media/1287f3_491798b4ef6341ffa23526c26f4d1c70~mv2.png/v1/fill/w_159,h_159,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202023-06-25%2014_31_03.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/1287f3_6c96a1ae8fe4453d8174b3c5a8afc77b~mv2.png/v1/fill/w_154,h_135,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1287f3_6c96a1ae8fe4453d8174b3c5a8afc77b~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/1287f3_ed9ff0e172b54d5f91efcac54fb48a4e~mv2.png/v1/fill/w_161,h_143,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1287f3_ed9ff0e172b54d5f91efcac54fb48a4e~mv2.png)
▶️ 「高畠華宵大正ロマン館所蔵 近代日本大衆雑誌図像データベース」が公開されました
![nichibunken-banner.jpg](https://static.wixstatic.com/media/1287f3_02d24d87148b47748890362472f68c75~mv2.jpg/v1/fill/w_449,h_238,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/nichibunken-banner.jpg)
2022年3月より、高畠華宵大正ロマン館が所蔵する雑誌のうち、37種405冊の表紙・目次・口絵・裏表紙の図像と各メタデータが、国際日本文化研究センター(日文研)のデータベースサイトで公開されています。
これは日文研、大正イマジュリィ学会、高畠華宵大正ロマン館の3者による連携プロジェクトの一環として構築されました。
該当図像2,513件のうち、著作権が切れている図像及び著作権者の承諾を得た図像1,955点を、IIIF画像にて公開しています。
ぜひご覧ください。
そしてご活用いただければ幸いです。
*日文研データベースサイトは
こちらからどうぞ
▶️「GENTRY」で紹介されました。
男性に向けて、毎日の生活を豊かにする情報を発信しているウエブサイト「GANTRY」。
同サイトの「ライフスタイル」コーナーで、”粋と美意識を手に入れたい男性に!紳士の教養とリフレッシュの時間を楽しむ”美術館として、高畠華宵大正ロマン館が紹介されています。
以下のリンクより、ぜひご覧ください。↓↓↓↓↓
▶️高畠華宵や作品世界について、
多彩な視点から読み解いた集大成が出版されました。
![表紙_高畠華宵.webp](https://static.wixstatic.com/media/1287f3_2235e266956a43389d6c01baae8c167e~mv2.webp/v1/fill/w_210,h_298,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%A1%A8%E7%B4%99_%E9%AB%98%E7%95%A0%E8%8F%AF%E5%AE%B5.webp)
各分野の第一人者が、多彩な視点から華宵芸術を語っています。刺激的かつとても斬新で多彩な視点によって紹介される華宵作品の魅力、改めてご堪能下さい。
エッセイや鼎談、年表などこの一冊に華宵と大正時代の魅力が満載です。
(主な執筆者/順不同・敬称略)
横尾忠則/田辺聖子/山口昌男/唐十郎/海野弘
千足伸行/谷川渥/島本浣/竹宮惠子/佐伯順子
宮台真司/中村梅雀/山田俊幸/岸文和/石田美紀
松尾博史/谷川冬二/辻泉/小嶋洋子/高畠澄江
高畠麻子
1冊2,750円(税込)/442ページ(カラー口絵付き)
お問い合わせ・お申込みは高畠華宵大正ロマン館(089-964-7077/kasho@almond.ocn.ne.jp)まで。
▶️「大正イマジュリィ学会」の専用サイトが出来ました。
「大正イマジュリィ学会」という新しい学会が、2004年3月に発足いたしました。高畠華宵大正ロマン館ではその事務局としてお手伝いしています。
学会では、大正時代の図像(挿絵・ポスター・絵葉書・写真・漫画など)を素材に、ユニークな研究活動や展示活動を行っていきたいと考えています。人文系研究者や美術館学芸員ほか大正時代の図像(イマジュリィ)に関心のある方は、どなたでもご参加いただけます。
入会申し込み、学会誌購入など学会の詳細については、高畠華宵大正ロマン館までご連絡下さい。
Tel: 089-964-7077
E-mail: kasho@almond.ocn.ne.jp
学会のウエブサイトはこちら→