華宵関連文献
画集・単行本 (A)
* 高畠華宵名作画集(講談社 1967年)
* 想いでの華宵絵ごよみ(ノーベル書房 1969年)
* 高畠華宵名画大集(講談社 1976年)
* 高畠華宵名画集(講談社 1985年)
* 別冊太陽 高畠華宵─美少年美少女幻影─(平凡社 1985年)
* 画家の肖像(高畠華晃著 講談社 1971年)
* 移り行く姿(近藤富枝著 彩樹社 1993年)
* 高畠華宵とその兄(高橋光子著 潮出版社 1993年)
* 華宵からの手紙(高畠麻子著 えひめブックス 1997年)
* 高畠華宵美少年図鑑(平凡社コロナブックス 2001年)
* 高畠華宵 大正・昭和⭐️レトロビューティー(河出書房新社 2007年)
* 華宵のおしゃれ教室 麗し乙女のロマンチック・バイブル(河出書房新社 2007年)
* 高畠華宵 大正のロマンとデカダンス(高畠華宵大正ロマン館編 愛媛新聞社 2019年)
単行本 (B)
* 少年倶楽部名作選1~4(講談社 1967年)
* 少年倶楽部時代(加藤謙一著 講談社 1968年)
* 名作挿絵全集3/大正現代小説編(平凡社 1980年)
* 日本の童画3 高畠華宵/蕗谷虹児/中原淳一(第一法規 1981年)
* 肖像画家東奔西走(高畠華晃著 沖積社 1983年)
* 別冊太陽 絵本(平凡社 1984年)
* 残照の画家(仲井幸一著 パッケージング社 1984年)
* 夢をつむぐ─大衆児童文化のパイオニア─ (尾崎秀樹著 北村図書 1986年)
* 少年小説の世界 (高橋康雄著 角川選書 1986年)
*「少年倶楽部」と読者たち(岩崎郁郎著 刀水書房 1987年)
* さしえの五十年(尾崎秀樹著 平凡社 1987年)
* よみがえれ抒情画 美少女の伝説(サンリオ 1989年)
* 出版広告の歴史(石川弘義・尾崎秀樹著 1989年)
* 広告図像の伝記(荒俣 宏著 平凡社 1989年)
* 大正・昭和少年少年少女雑誌の名場面集(学研 1992年)
* 続 これだけは見たい日本の美術館88 (千足 伸行監修 日本テレビ 1992年)
* 文明としての徳川日本(芳賀 徹編 中央公論社 1993年)
* 日本の美術館 近代美術の作家と出会う旅 (婦人画報社 1995年)
* 美術館感傷旅行 45通の手紙(海野 弘著 マガジンハウス 1997年)
* 居心地のいいミュージアム 気分で選ぶヒーリング・スポット
(室伏哲朗著 トラベルジャーナル 1998年)
* 個人美術館見て歩き 一人のアーティストの世界にひたる88館
(田中日佐夫監修 JTB 1998年)
雑誌類
*アサヒグラフ 1984.6.15 高畠華宵・気高さとロマンチシズム(朝日新聞社 1984年)
*太陽 No.318 1988.3(平凡社 1988年)
*ブルータス 1985.9.15(久世光彦文 マガジンハウス 1985年)
*芸術生活 特集:さしえの黄金時代 (芸術生活社 1974年)
*別冊婦人公論 1992春号 「移り行く姿」近藤富枝(中央公論社 1992年)
*詩とメルヘン 特集:高畠華宵の世界 第26巻第11号11月号サンリオ 1998年)
*プリンツ21 高畠華宵(プリンツ21 2008年秋号)
カタログ類
*高畠華宵大正ロマン館図録
*弥生美術館図録
*弥生美術館解説書
(生誕百年-高畠華宵展、1988年 高畠華宵美人画展-大衆文化のまなざし-1990年)
*夢二と華宵展(愛媛県立美術館、1974年)
*生誕100年・大正ロマンを描いた高畠華宵展(朝日新聞社、1988年)
*日本の抽象絵画-1910~1945-展(読売新聞社・美術館連絡協議会、1992年)
*きらめくモダン-大正ロマンの画家たち展(産経新聞社、1992年)
その他
*産経新聞連載中 「高畠華宵世界~大正ロマン・永久に若し~」
(平成8年4月5日第1号から平成11年8月20日第139号)
その他
*産経新聞連載中 「高畠華宵世界~大正ロマン・永久に若し~」
(平成8年4月5日第1号から平成11年8月20日第139号)